mp3tidalwave UR

ゲームばっかりやってる "偽MP3 TIDALWAVE"だよ(;´Д`)

Shanling M3 UltraファームウエアVer.1.10リリース

ファームウェア・アップデートの更新内容について(V1.10 更新:2023.03.03) : musinltd.com
更新内容

・USB-DACモード使用後に、音声出力がミュートされる問題を修正しました。
・楽曲の再生時、楽曲の切り替わりの際に曲頭にかかるミュートを調整し、アプリの動作を最適化しました。
・一部の充電方法を起因としたバッテリーインジケーターが100%にならず、充電完了にならない問題を修正しました。
・フォルダスキップ機能を最適化しました。
・ライブラリスキャンの際に楽曲が重複してスキャンされるバグ等を修正しました。
・その他細かなバグの修正

ローカルアップデート用のファイルがGoogle Driveにアップロードされるのを待ってたら日本語情報に追いつかれた(笑)
Firmware Update for M3 Ultra_News_Shenzhen Shanling Digital Techno

iBasso DX320ファームウエアVer.2.06.223リリース

ファームウェア・アップデートの更新内容について(v2.06.223 更新:2023.03.06) : musinltd.com
更新内容

1.Bluetothレシーバーモード時、【AAC コーデック】に対応しました。
2.MangoOSでプレイリストを削除すると、再生プログレスバーが更新されなくなる不具合を修正しました。
3.DSD再生・停止時にポップノイズが発生する問題を修正しました。
4.USB-DACモードの安定性を向上しました。
5.USBデジタル出力の互換性及び、最適化を行いました。
6.いくつか細かな不具合及び、問題を修正しました
日本語情報が来たんで追記

DX320 Firmware - iBasso Audio
Improvements with this firmware:
1. Support for AAC protocol when working as a Bluetooth DAC. (Android OS)
2. Rectified the bug that there is a pop noise when shutting down the player while playing DSD.
3. Improved the USB DAC compatibility.
4. Improved the USB digital output compatibility.
5. Rectified the bug that the progress bar does not move after deleting a playlist. (Mango OS)

Bluetoothレシーバー時にAACで受信できるようになったみたいですね
受信と送信間違って書くヤツは居ねーよな(`Д´)
他の作業やりながら書いちゃダメ(;´Д`)

TOPPING DACs Windowsドライバー Ver.5.57リリース

V5.57 driver for most of TOPPING DACs-TOPPING
変更点は不明

守備範囲外だけど使ってるからね(;´Д`)

HIBY RS8 ファームウエアVer.1.60リリース

HiBy Music - HiBy RS8 new firmware 1.60 is released!... | Facebook

Changelog:
1. Added HiByCast;
2. Adapted to new plugin UI;
3. Added shutdown timer function;
4. Supported 192kHz output for Amazon Music.

Android版HIBY Musicも更新されてるらしいんですが、一部のアプリストアにしか無いんだとか
そのうちGoogle Playにも来るでしょうが・・・
あとiOS版HIBY Musicがまもなく更新されるそうですよ
2年ぶりくらい?
昔はAndroidより更新されてたのが嘘のような放置っぷり

Cayin N7のページができてる

Digital Audio Player_N7_Personal Audio_Cayin

製品発表会前にうっかり公開しちゃったんで見たことある人もいそうですが(笑)

Shanling M1s 発売開始

お値段1,198元

先に情報出まくってるんで特に書くことがないな・・・

アンボックスのビデオでも見ます?
开箱山灵M1s纯音播放器 - 微博

Shanlimg M9/M7/M6 Ultra/M3ファームウエアリリース

SHANLING M9,M7,M6Ultra,M3Xシリーズ アップデート情報更新
日本語情報が来たんで追記

Firmware Update_News_Shenzhen Shanling Digital Techno
Update Notes for M9/M7/M6 Ultra:

1. Fixed issue causing muted output when switching between USB DAC and Local playback.
2. Optimized app behaviour affecting muted start of audio files.
3. Fixed issue with battery indicator not showing up to 100%.
4. Optimized Folder skip function.
5. Adjusted Library scan in regards to duplicating files.
6. Other improvements and fixes

Update Notes for M3X:
1. Optimized Folder skip function
2. Adjusted Library scan in regards to duplicating files
3. Other improvements and fixes
Shanling M9 Firmware Ver.1.57
Shanling M7 Firmware Ver.1.36
Shanling M6 Ultra Firmware Ver.1.28
Shanling M3X Firmware Ver.1.67

Shanlingのどれが現行機種かわからないヤツがここに(;´Д`)

HIBY FC6

006KWzx5gy1hbegp68n6kj31jk334qc1O1CN01y87Ehj1yGPRXdEr80_!!2207832466551
旗舰小尾巴,又多了一... - @海贝音乐官博的微博 - 微博
DARWIN採用のモバイルUSB DACアンプ
R2Rなのに小さいのがよいね
100mW@32Ωなんで厳しいイヤホン向けではなさそう

Cayin N7 2023/2/27発売

1676970623438903f4af7da2fb599d36a7e5ff5eee6883a7de9fc1416a3e3bd7c3e0c5c4d6074129
Cayin_N7_Functional_Diagram
うっかり漏らしたURLはつながらなくなった模様
発表会終わってから書くよ(笑)

発表会はYouTube使ってくれたんで見れたんだけど
今回は図の類いが一切なくて中国語わからんもんにとっては何の情報も得られなかった(笑)

Cayin N7: A Voyager of Unexplored Frontier | Headphone Reviews and Discussion - Head-Fi.org

お値段12,998元 / $1,999
N8iiが19,999元 / $3,499 / 500,000円
ってことは29万〜33万になるのかな?
お値段は税込み289,850円ですって

Cayin N7 DAP – ピュア1-bit AndroidベースDAP | kopek|
日本語情報が来たんで追記

OS:Android 12
SoC:Snapdragon 665
RAM:4GB
内蔵メモリ:64GB
外部メモリ:microSDスロット x1 (Max 1TB)
USB端子:USB Type-C / USB3.1
ディスプレイ:5.0インチ 1920 x 1080
DAC:ディスクリートR-2R 1bit DAC + ディスクリートLPF
アンプ:ディスクリート4ch クラスA/クラスABアンプ
バッテリー:9000mAh
充電時間:5.5時間 / 急速充電 PD2.0 (QC2/3は非対応) 20%〜80%:2時間、0〜100% 3.5時間
連続再生時間:画面、無線オフ / 32Ω / Gain Middle / ボリューム30 / 44.1kHz/Wav
 シングル/クラスA:8.5時間
 シングル/クラスAB:10時間
 バランス/クラスA:6.5時間
 バランス/クラスAB:8.5時間
Bluetooth送信:LDAC/UAT/SBC/AAC
Bluetooth受信:LDAC/UAT/SBC/AAC
ヘッドホン出力:3.5mm、4.4mm
出力端子:3.5mmラインアウト、4.4mmラインアウト、I2S(Mini HDMI)、同軸S/PDIF(USB Type-C)、
大きさ142 x 77.8 x 22.2mm 380g

DACがフルディスクリートなR-2Rで
DSDはローパスフィルターだけで鳴らしてるってことか
一瞬どうやってるんだ???
ってなったけど、DSDにDACはいらないよね(;´Д`)

PCMもDSDに変換させてから再生するのがデフォルトなのかな?

Cayin N7: A Voyager of Unexplored Frontier | Page 19 | Headphone Reviews and Discussion - Head-Fi.org

R-2RはDACじゃなくてボリューム回路なのか
DACは1bit DAC
というか入力がDSDだから1bitに決まってるわな(;´Д`)
で、何やってるんだろ?
フィルターの類いは別にLPF回路用意してあるし・・・

PCMはもれなくFPGAでDSD化してから1bit DACに渡す(何してるの?)
R-2Rなボリュームで音量変えてからLPFで音を取り出しアンプに渡す

DSDってローパスに渡す前に音量変えれるのか
DSDをDACに通して何やってるんだろ?
ようわかってないな(;´Д`)

Cayin N7: A Voyager of Unexplored Frontier | Page 24 | Headphone Reviews and Discussion - Head-Fi.org
R-2RはDACじゃなくてボリューム回路ってのは間違い(;´Д`)
抵抗アレイは1bit DACで使用
PCM(FLACだろうがmp3だろうがMQAだとしても)が来たらDSD512へアップサンプリング/トランスコードを実行
その後1bit DACでアナログ化してLPFへ
DSDへの変換はFPGAではなくComTrue CT7302PLを使用

ややこしいことになってるな(;´Д`)

ウォークマン「NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2」本体ソフトウェア Ver 1.05.00リリース

ウォークマンR「NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ
対象機種 NW-WM1ZM2/NW-WM1AM2
アップデート内容
・DSD再生やDSDリマスタリング再生時における再生開始時、曲の操作時、曲の切り変わり時に、まれに発生するノイズを軽減しました。
最近出た方のヤツだと勘違いしてた(;´Д`)

FIIO BTR15デザイン案

8e5f2fefgy1hb9p0j0lauj21w01rkni38e5f2fefgy1hb9p0jk08xj21z4140wwk
#飞傲概念设计# B... - @飞傲James的微博 - 微博

スマートフォンをイメージしてるそうですよ
金属製のフレームにレザー貼り
レザー調なら明るめの茶色っぽい方がいいな

Cayin N7 2023/02/23 オンライン製品発表会

-EN-2.20
capture_005_20022023_221501capture_012_20022023_221511capture_019_20022023_221557
#N7# 何为破界而... - @Cayin音响的微博 - 微博
Cayin N7: A Voyager of Unexplored Frontier | Page 7 | Headphone Reviews and Discussion - Head-Fi.org
2023/02/23 20:30(日本時間)オンライン製品発表会だそうですよ
まぁ、お高いんでしょうねぇ・・・

CanJam New Yorkの宣伝動画で外観が見れますね

CanJam New York 2023 Preview: MANY New Product Launches At The First CanJam Of 2023! - YouTube

Quloos S01

005JHlqEly1hb307pks0vj30m80m8dgr005JHlqEly1hb307ouumfj30kw0ce74n
乾龙盛配件上新:S01小尾巴独立供电&手机边用边充电适配器

スマホにモバイルUSB DACアンプとモバイルバッテリーを同時に繋いで、
モバイルUSB DACアンプにだけ、スマホと両方と、電源を供給するのを選択できるアダプター
かさばるけどあると便利そう

でもiPhoneなんで・・・

Shanling M9 plus?

a1c4e271gy1hb7vj4qb4tj235s2dc1kz70416b33gy1hb7lwuyz8kj21400u0qa1
广州耳机展 c06 ... - @广州智通-老黄的微博 - 微博
#第八届中国(广州)... - @山灵音响的微博 - 微博
DACがAKM AK4499EX x4 + AK4191 x2
サブディスプレイは引き続き採用ってこと以外まだ何もわからないですね

広州国際ヘッドホンショーで展示されてたんですが
Cayin N7は撮影禁止だった模様

Shanling M1s カウントダウン中

a1c4e271gy1haycht6iaaj20ly18lag7 (2)a1c4e271gy1hb1n0hno3zj20u01hcwku (1)a1c4e271gy1hb2s37lhm1j20u01hctrha1c4e271gy1hb9qc46n4fj21400u040v
#口袋魔方,山灵M1... - @山灵音响的微博 - 微博
#口袋魔方,山灵M1... - @山灵音响的微博 - 微博
#口袋魔方,山灵M1... - @山灵音响的微博 - 微博
2月下旬ってふんわりとしたゴールに向けてなんでまとめにくい(;´Д`)

Shanling M1s - Ideal Compact Portable Player | Page 15 | Headphone Reviews and Discussion - Head-Fi.org
詳細が出たんで追記

DAC:ESS ES9038Q2M
アンプ:Ricore RT6863 x2
SoC:Ingenic X2000
メモリー:microSDスロットx1 Max 2TB
Bluetooth:双方向Bluetooth 5.0
Bluetooth送信:LDAC、aptX、AAC、SBC
Bluetooth受信:LDAC、AAC、SBC
Wi-Fi対応機能:Tidal、Airplay、DLNA、OTA Updates
ディスプレイ:2.8インチ 640 x 480
バッテリー:2100 mAh
再生時間:14.5H(シングル)、10.5H(バランス)、26H(Bluetooth)
ヘッドホン端子:3.5mm、4.4mm
出力:245mW@32Ω(バランス)、144mW@32Ω(シングル)
画面回転あり
大きさ:72 x 69 x 16mm
重さ:106g

正確な大きさが公開されたんで違和感の正体が少しハッキリしましたね
M3 Ultraの大きさ
109 × 70.5 × 18mm
そう、ちょっと丈が短いだけ
ちなみにM1の大きさは
60 x 50 x 12.8mm

M1の小型路線はM0 Proにおまかせってことですね
M1とM0が一緒に出たらキャラ被るわな
記事検索
Recent Comments
Profile
更新してるヤツ:orcinus

五十路なデトロイトテクノ好き
Submergeから来日の相談受けたり、
Underground Resistanceのサイトに
自分の撮った写真が掲載されたことがあったり
Claude Youngのリンク集にいたり
Aaron-Carl長文のメッセージもらったり曲を捧げられたり
SUBJECT DETROITと親しくしてもらったり
DJ S2ICAN作ったときに「(eee-kan)って読むんだぜブラザー」って教えてもらったりしたのを一生自慢していく所存
Archives